ヨガレッスンの持ち物&あると便利なグッズ!スタジオ選びのポイントは?

カーリー

週末、ホットヨガの体験に行くことにしました。服など事前に用意しておいた方がいい物があれば教えてください!

ルリ

分かりました。さらに「何に着目して、自分に合ったクラスを見極めれば良いのか?」も大切なポイントなので、合わせてお伝えしますね。

Contents

ヨガレッスンに必要な持ち物リスト

ヨガレッスンで必要な、服、ヨガマット、ケース、ヨガラグの写真

常温のヨガレッスンで必要なもの

  1. ヨガウェア
  2. ヨガマット、ヨガマットケース
  3. ヨガ用の下着、もしくは替えの下着
  4. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  5. 汗ふき用のタオル
  6. お水
  7. ヘアゴムやピン
  8. メイクポーチ
  9. シャワーセット(シャワー完備の場合)

以上9点があれば、通常のヨガクラスは問題なく受けられるでしょう。

ただ、ヨガレッスンに必要な持ち物は、通うスタジオによって異なるので、事前に確認しておくと安心です。

ルリ

無料でレンタルできるところも。大手のホットヨガスタジオで必要なものは、コチラでご紹介しています。

カーリー

仕事帰りなので、できれば荷物が少ない方が良いなぁ〜

①ヨガウェア

ヨガ用のウェアが理想ですが、Tシャツにレギンスなど動きやすい服装であればOK。

ただ、ヨガは足を大きく広げるポーズなどもあり、短いパンツだと下着が見えてしまうかもしれません。そんな時は、下にレギンスを履いておくと安心。

また、運動用のレギンスパンツでない場合、素材によっては下着が透けてしまう可能性があるので気をつけましょう。

ルリ

可能であれば、ヨガ専用のウェアを持参するのがおすすめ。動きずらさを感じることなく、レッスンに集中できるかと思います。

\ お買い得♡ /

②ヨガマット、ヨガマットケース

ヨガマットは、無料貸し出しを行なっているスタジオも多いですから、事前に確認してみてください。

衛生面が気になる方は、自分専用のマットを用意しておくと安心。

ヨガマットケース、またはストラップを準備しておくと持ち運びも簡単になります。

2wayタイプのヨガストラップも☆

③ヨガ用の下着、もしくは替えの下着

運動量の多いヨガのクラスでは、大量に汗をかいて、下着まで濡れてしまいます。

忘れずに、下着の替えを用意しておきましょう。

④ビニール袋

汗で濡れたウェアや下着を入れる用のビニール袋です。

⑤汗ふき用のタオル

運動量の多いヨガ(アシュタンガヨガ、パワーヨガ、ヴィンヤサヨガなど)では、汗ふき用のタオルが必須になります。

フェイスタオルを用意しておきましょう。

⑥お水

水分補給用のお水を用意しておきましょう。

お好みで常温のお水でも、冷たいお水でもOKです。

スタジオによっては施設内で販売していたり、無料で水を提供しているところもあります。

⑦ヘアゴムやピン

髪の毛が長くない人も、ヨガのポーズをとる時の邪魔になったり、顔にかかって集中できないことがあります。

ヘアゴム&ピンあると安心です!

⑧メイクポーチ

汗でメイクが落ちてしまいます。

レッスン後に予定があったり、公共機関を利用する方は、メイク直しができるよう、必要なものをポーチに入れておきましょう。

⑨シャワーセット(シャワー完備の場合)

シャワー完備のスタジオの場合です。

アメニティは備え付けられているスタジオもありますが、ないところは、タオルやシャンプー、ボディーソープなどを準備しておきましょう。

あると便利なもの

  • レッグウォーマー
  • ポケットティッシュ
  • 汗ふきシート

ヨガ用の滑り止め付きのレッグウォーマーもあります。

ルリ

ヨガは裸足で行うので、寒い時期は足が冷えてなかなか温くならないですし、夏でも冷えを防ぐのにあると嬉しいアイテムです。

カーリー

なるほど!実は、足が寒いのが気になって、ポーズの心地良さが感じられなくて困ってたんですよね…

また、呼吸法に意識を向けていると鼻水が垂れてくることが。ポケットティッシュを近くに置いておくと、安心でしょう。

汗ふきシートは、シャワー完備のスタジオではない場合にあると便利です。

レッスン後にささっと汗をふいて、気持ちよく帰宅 or 次の予定に向かえます。

ホットヨガのレッスンで必要なもの

  1. お水(1リットル以上)
  2. ヨガマット、ヨガマットケース(必要ない場合も)
  3. ヨガウェア
  4. ヨガ用の下着、もしくは替えの下着
  5. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  6. 汗ふき用のタオル
  7. ヘアゴムやピン
  8. メイクポーチ
  9. シャワーセット(バスタオル、シャンプー、ソープ、スキンケア用品など)

常温のヨガとほとんど変わりませんが、ホットヨガの場合「水分補給」がとっても大事です!

ホットヨガでは、60分のレッスンで1リットル程度の水を飲むのが理想的とされています。

ポーズとポーズの間に水分補給しますから、お水を1リットル以上用意しておいてください。

また、ホットヨガではヨガマットの替わりにバスタオルを敷くスタジオもあり、必ず準備しなくてはいけないというわけではありません。

ルリ

ヨガマットは、無料貸し出しがあることも多いので、事前に確認をしておくと良いでしょう。

あると便利なもの

  • メイク落とし
  • ヨガラグ

メイク落としは備え付けられているスタジオもありますが、落ちにくいい場合も。

普段お使いのものを準備しておくと安心です。

ヨガラグは、ヨガマットの上に敷いて使うアイテム(ヨガタオルとも呼ばれます)

ホットヨガでは大量に汗をかくので、滑りやすくなります。

ヨガラグがあると、汗を吸ってくれて滑らないですし、衛生面でも簡単に洗って使えるので安心です。

野外ヨガ(パークヨガ)の場合は?

野外でヨガを行う女性グループ

公園など、自然の中でヨガをする時に持っていくものリストです。

  1. ヨガマット(なければバスタオル)
  2. ヨガウェアや動きやすい服装(着て行くのがおすすめ)
  3. カーディガンなどの羽織りもの(日差しが強いときや肌寒い時に)
  4. 汗ふき用のタオル
  5. 日焼け止め
  6. 帽子
  7. 飲み物

あると便利なもの

  • 汗ふきシート
  • ウエットティッシュ
  • 虫よけスプレー
  • レジャーシート(ヨガマットを汚したくない場合に)
  • サングラス

早朝のヨガの場合、前日の雨や朝露などで芝生や地面が濡れていることがあります。

レジャーシートの上にヨガマットを敷くと汚れないので、気になる方は用意しておきましょう。

また、汗で虫が寄ってくることがあるので虫除けスプレーがあると安心。

ルリ

会場に更衣室がない場合が多いので、上着を脱ぐだけでヨガが行える服装で向かいましょう。トップスは、UVカット機能の付いたTシャツやパーカーがおすすめです。

大手ヨガスタジオへ体験に行くときの持ち物は?

ここでは、大手ヨガスタジオに体験レッスンを受けに行くときの持ち物についてご紹介します。

LAVA(ラバ)のレッスンの場合

  1. 運動ができるウェア上下(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど)
  2. 汗拭き用のフェイスタオル
  3. 常温の水1リットル以上
  4. シャワー用バスタオル、アメニティ(一部店舗ではシャワーがありません)
  5. 替えの下着
  6. ヨガマット(ご自身でお持ちいただくか、無料レンタルマットをご利用ください)
  7. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  8. ヘアゴムやピン
  9. メイクポーチ

※1~4は店舗でレンタル(有料)や販売があります。

※レンタルマットを利用する場合、マットの上に自分のヨガラグ(またはバスタオル)を敷くことを、おススメされています。

\ 体験レッスン0円/

CALDO(カルド)のレッスンの場合

  1. 運動ができるウェア(Tシャツやハーフパンツなど)
  2. ヨガマットまたは大きめのバスタオル
  3. 1~2リットル程度のお水
  4. ヨガ用の下着、もしくは替えの下着
  5. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  6. シャワー用バスタオル、アメニティ
  7. ヘアゴムやピン
  8. メイクポーチ

※①と②はレンタル可能

※店舗によって水素水が飲めるオプションもあります。

\ 手ぶら体験990円〜 /

loive(ロイブ)のレッスンの場合

  1. 運動ができるウェア上下(Tシャツやハーフパンツなど)
  2. ヨガマット
  3. フェイスタオル、バスタオル
  4. お水1リットル以上
  5. ヨガ用の下着、もしくは替えの下着
  6. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  7. アメニティ(シャンプーやボディソープなど)
  8. ヘアゴムやピン
  9. メイクポーチ

※手ぶらでヨガ体験では①~④が用意されています。

※予約ページから、20種類以上のレッスンの中から体験したいレッスンを選べます。

\手ぶらでお得に♡ /

zen place(ゼンプレイス)のレッスンの場合

  1. 動きやすい服装
  2. ヨガマット
  3. フェイスタオル、バスタオル
  4. お水(ホットヨガの場合は1リットル以上)
  5. ヨガ用の下着、もしくは替えの下着
  6. ビニール袋(汗で濡れたウェアや下着を入れます)
  7. アメニティ(シャンプーやボディソープなど)
  8. ヘアゴムやピン
  9. メイクポーチ

※全店にて、マットはいつでも無料でレンタル可能です。

※ホットヨガ開催スタジオには全店シャワールームが男女共に完備されており、手ぶらセット¥300円~(お水1ℓ、バスタオル・フェイスタオルセット)があります。

※オンラインレッスンも受講可能です。

\ 全スタジオ男性OK!/

初めてのヨガスタジオで見るべきポイントは?

瞑想習慣

ここでは「何に着目して、自分に合ったヨガスタジオやクラスを見極めれば良いのか?」ポイントをお伝えします。

  • あなたに合った最適なプランがあるかどうか
  • 場所と価格に無理はないか
  • レンタルサービスは充実しているか
  • 通いたくなる雰囲気かどうか

ヨガに求めるもの

あなたがヨガを始めたいと思ったキッカケや、理由は何でしょうか?

カーリー

わたしはダイエット&デトックスですね。脂肪燃焼させたいし、汗を滝のように流して透明感のある美肌になりたいんです♡

ダイエット、デトックス、リラックス、運動不足の解消、代謝UP、筋力UP、しなやかな身体をつくりたい。

自分の身体と対話する時間を作りたい、集中力UP、瞑想に興味がある、心と身体を同時に整えたいなど。

まず、目的をクリアにしておくと見るべきポイントがわかります。

ルリ

まず最初に、あなたの目的に合ったヨガのレッスンがあるかどうか?確認するのを忘れないでください。

場所と価格

場所が不便だったり、値段が高すぎると、ヨガレッスンに通う習慣作りが難しくなります。

通い放題のプランなのに、なかなか通えないともったいないです。

無理のない場所&価格帯かどうかを確認しておきましょう。

レンタルサービスは充実しているか

ヨガの初心者がスタジオに通う場合、必要なものを全部揃えて持っていくのはハードルが高いです。

できれば、手ぶらで行けるプランのあるスタジオが望ましいでしょう。

ヨガウェアやマット、バスタオル、ウォーターサーバー、アメニティなど、どこまでサービスが充実しているか確認してくと良いです。

通いたくなる雰囲気かどうか

  • 雰囲気は好き?
  • 教え方はどう感じた?
  • 匂いや音楽は好み?
  • クラスの人数は多すぎない?

どんなに素晴らしいプラン、設備があったとしても、通っている未来の自分を想像してワクワクできない場合や、

通っている人たちに馴染めそうにないとか、なんとなく雰囲気が好きじゃないと感じる時は、やめておいた方が良いです。

気軽に、自分らしく通えそうなスタジオを選びましょう。

ルリ

1つだとなかなか違いが分からないので、いくつかのスタジオで体験し、自分の感じ方を比べてみるのがオススメです。

どのクラスも気に入らない時は?

どのクラスもしっくりこなかった場合、オンラインレッスンを受講することもできますし、YouTubeで好みの動画を探してみても良いでしょう。

ちなみに、わたしが好きなのはB-life、The Bare Female(めっちゃフェミニンなヨガ!英語とドイツ語バージョンがあります。女性らしさを解放したい方にオススメです)

ヨガにもトレンドはありますが、自分を曲げてまで、それに合わせにいく必要はないでしょう。

どんなヨガでも、あなたが良いと感じるものを選べばOKです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents