ローズマリー精油の効果効能「海のしずく」アロマセラピー精油事典

Contents

ローズマリー精油

ストーリー

ローズマリーは地中海地方原産の、小さな常緑樹。

ビーナス伝説に登場する植物です。

細い針のような葉を持ち、美しいブルーの花を咲かせます。

古代ギリシャやローマでは、ローズマリーを聖なる植物とみなし、愛と死の象徴と考えていました。

聖母マリアが青いマントをかけたことから、白い花が青くなったという言い伝えもあります。

また、14世紀のハンガリー女王エリザベスが、ハンガリーウォーター(主成分はローズマリーとローズウォーター)で痛みから解放され、美を取り戻したことから、若返りの象徴としても有名です。

特徴

ローズマリーは主に、以下の3つのタイプがあります。

  1. シネオール
  2. カンファー
  3. ベルベノン

これは、ケモタイプ(CT)と言い、ローズマリーは育った場所の環境によって、成分と芳香が変わります。

最も一般的なローズマリーは、シネオールタイプで、呼吸器系にベストです。

ローズマリーカンファーは筋肉痛に、ローズマリーベルベノンは皮膚再生作用に優れているとされ、スキンケアやヘアケアに用いられます。

比較的刺激が少なくて、高品質のスキンケア用品を作るとき、ローズマリーベルベノンが最適です。

基本データ

香りの系統:ハーバル系

精油名ローズマリー
学名Rosmarinus officinalis
科名シソ科
抽出部位花の咲いた先端部分、葉、茎
抽出方法水蒸気蒸留法
産地スペイン、フランス、チュニジア
主な成分〈CTシネオール〉1,8-シネオール(〜55%)、α-ピネン、β-ピネン、カンフェン、ボルネオン、β-カリオフィレン
〈CTカンファー〉ボルネオン(〜30%)、1,8シネオール、α-ピネン、カンフェンなど
〈CTベルベノン〉ベルベノン(〜35%)、α-ピネン、1,8シネオール、カンフェンなど
透明
ノートトップノート
香りスーッとしたシャープなハーブの香り
禁忌・注意高血圧、てんかん、乳幼児、妊娠中、授乳中は使用しない
支配星火星
星座牡羊座
パワーストーンダンビュライト
チャクラ第3チャクラ、第5チャクラ、第6チャクラ、第7チャクラ
キーワード活力、明晰な思考、同時に複数のことをこなす
エネルギーの質活発で躍動的なエネルギー
イメージイノベイター、アスリート、威厳のある人物

ローズマリーの効果効能

以下のことに効果があると言われています。

すべてのローズマリーに共通

強肝、強壮、去痰、抗ウイルス、抗菌、細胞成長促進、子宮強壮、循環促進、消化促進、神経強壮、頭脳明晰化、免疫調整、利尿

皮膚への作用

ローズマリーは昔からスキンケアやヘアケアに使われてきました。

フケや白髪対策、育毛に優れているとされ、ヘアケア用品に幅広く使用されています。

ローズマリーは、リンパや血液の流れを促して、代謝を促したり、皮膚のターンオーバーを順調にする効果があると言われています。

そのため、全身に様々な美容効果が期待できます。

身体への作用

筋肉痛やこり、骨の痛み、手足の冷えに効果的。

また、脳の血流量を増やすので、脳を刺激し、記憶力と明瞭さを向上させるとも言われています。

仕事や勉強で頭を使い過ぎて疲れてきた時、やる気が出ない時に役立つ香りです。

心への作用

ローズマリーの、パッと目が覚めるような刺激的な香りは、気分を高揚させてくれる働きがあります。

ストレスからくる疲労を感じた時や、無気力、憂うつな気分の時、気分を上げてくれます。

本来の明るさを取り戻したいとき、元気になりたいときに、最適な香りです。

スピリチュアルな作用

ローズマリーは、ネガティブなエネルギーの影響を受けないようにするために使用できる言われています。

サトルアロマセラピーでは、より良い1日にするために、朝1番に使用することを勧めている人もいます。

より高い波動と、明晰さが必要な場面で活用したい香りです。

ケモタイプ別の特徴とおすすめの使い方

CTシネオール

咳や鼻づまりなど、呼吸器系の不調に対して有効です。
また、スッキリ気分をリフレッシュしたいときにおすすめの香りです。

【ローズマリーシネオールオイル】

CTカンファー

神経と筋肉へ働きかけると言われています。
筋肉疲労や痛みに
また、脳を活性化させたい、集中力を高めたいときや、やる気を出したい時におすすめの香りです。

【ローズマリーカンファーオイル】

CTベルベノン

スキンケアとヘアケアで高く評価されています。
細胞成長促進を助け、皮膚に比較的優しいことから皮膚のトラブルに有効です。
特に、毛穴がスッキリして、肌の引き締め効果を感じている方が多いです。

また、肝臓、胆のうのデトックスにも
体の内側から肌を改善したいときにおすすめです。

【 ローズマリーベルベノンオイル 】 【 ローズマリーベルベノンウォーター 】

ローズマリーの使い方

吸入・拡散、マッサージ、入浴、湿布、うがい、コスメ

ブレンドして合うオイル

グレープフルーツゼラニウムイランイランラベンダースイートオレンジ、レモン、コリアンダー、ジュニパー、タイムネロリなど

ブレンドの例

疲労回復に:ローズマリーカンファー、グレープフルーツ、コリアンダー
咳や喉の痛みに:ローズマリーシネオール、タイムリナロール、ラベンサラ
頭痛に:ローズマリーシネオール、ペパーミント、ラベンダー
老化の気になる肌に:ローズマリーベルベノン、パチュリ、ゼラニウム
艶やかな髪に:ローズマリー、イランイラン、クラリーセージ

プロ仕様の精油うれしい価格で買える♪

参考文献

「アロマセラピー完全ガイド 」サルバトーレ・バタリア著
「アロマテラピー精油事典」 バーグ文子著
「AROMATIC ALCHEMY」 バーグ文子著

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents