ボイドタイム2023年バージョン!早見表・早わかり表と、過ごし方

2023年バージョンのボイトダイム早わかり表です。

ボイドタイムとは西洋占星術で「無効になる時間帯」のこと。

月のエネルギーが弱くなる状態で、判断がブレやすくなるため、重要な買い物や大きな決断は避けた方が良いとされます。

ルリ

ただ、一方で、不安や恐れも無効になったり、より自由な発想ができるといったポジティブな一面も。

知りたい月の目次をクリックしていただくと、その月のボイドタイムに飛びます!

どう過ごすと良いか?については、こちら

Contents

2023年1月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
1月3日 7:17〜1月3日 11:46
1月5日 9:09〜1月5日 23:16
1月8日 7:25〜1月8日 11:42
1月10日10:54〜1月11日0:17
1月13日 8:08〜1月13日11:58
1月15日17:41〜1月15日 21:10
1月17日23:29〜1月18日 2:35
1月19日19:10〜1月20日 4:13
1月22日 0:54〜1月22日 3:30
1月23日19:21〜1月24日 2:37
1月26日 1:13〜1月26日 3:50
1月28日 6:03〜1月28日 8:44
1月30日14:54〜1月30日17:36

2023年2月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
2月1日21:00〜2月2日 5:13
2月4日15:21〜2月4日17:50
2月6日23:17〜2月7日 6:16
2月9日15:42〜2月9日17:48
2月12日 1:43〜2月12日 3:36
2月14日 8:54〜2月14日10:33
2月16日10:07〜2月16日14:01
2月18日13:19〜2月18日14:36
2月20日11:02〜2月20日13:58
2月22日13:07〜2月22日14:15
2月24日16:23〜2月24日17:31
2月26日23:44〜2月27日0:49

2023年3月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
3月1日10:09〜3月1日11:42
3月3日23:24〜3月4日0:17
3月6日12:20〜3月6日12:40
3月8日23:09〜3月8日23:46
3月11日 8:38〜3月11日 9:07
3月13日16:00〜3月13日16:22
3月15日17:52〜3月15日21:07
3月17日23:15〜3月17日23:27
3月19日19:35〜3月20日 0:14
3月22日 1:00〜3月22日 1:03
3月24日 2:15〜3月24日 3:44
3月26日 1:21〜3月26日 9:43
3月28日10:41〜3月28日19:24
3月30日22:47〜3月31日 7:33

2023年4月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
4月2日15:05〜4月2日19:59
4月4日22:52〜4月5日 6:53
4月6日21:44〜4月7日15:31
4月9日18:11〜4月9日21:58
4月11日19:49〜4月12日 2:35
4月13日23:16〜4月14日 5:44
4月16日 0:17〜4月16日 7:58
4月18日 3:59〜4月18日10:11
4月20日13:14〜4月20日13:31
4月22日12:43〜4月22日19:13
4月24日21:17〜4月25日 4:00
4月27日 8:42〜4月27日15:31
4月29日19:54〜4月30日 4:01

2023年5月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
5月2日 8:54〜5月2日15:11
5月4日18:18 〜5月4日23:34
5月6日23:39〜5月7日 5:06
5月9日 5:30〜5月9日 8:35
5月11日 8:54〜5月11日11:07
5月13日12:17〜5月13日13:41
5月15日11:58〜5月15日16:57
5月17日18:11〜5月17日21:29
5月20日 2:52〜5月20日 3:49
5月22日 7:13〜5月22日12:30
5月24日18:14〜5月24日23:36
5月26日15:40〜5月27日12:07
5月29日18:47〜5月29日23:52
5月31日23:55〜6月1日 8:47

2023年6月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
6月3日 9:53〜6月3日14:05
6月5日12:25〜6月5日16:33
6月7日13:41〜6月7日17:43
6月9日13:25〜6月9日19:16
6月11日22:22〜6月11日22:22
6月14日 3:28〜6月14日 3:33
6月16日10:38〜6月16日10:47
6月18日15:26〜6月18日19:59
6月21日 6:45〜6月21日 7:06
6月23日 2:02〜6月23日19:37
6月26日 7:26〜6月26日 7:59
6月28日17:20〜6月28日17:57
6月30日23:22〜6月30日 0:01

2023年7月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
7月2日22:35〜7月3日 2:22
7月5日 1:47〜7月5日 2:32
7月6日22:43〜7月7日 2:34
7月9日 3:24〜7月9日 4:21
7月11日 8:13〜7月11日8:57
7月13日15:12〜7月13日16:28
7月15日21:37〜7月16日 2:15
7月18日12:08〜7月18日13:41
7月20日23:08〜7月21日 2:14
7月23日13:08〜7月23日14:56
7月26日 0:07〜7月26日 1:57
7月28日 7:38〜7月28日 9:26
7月30日 8:53〜7月30日12:46

2023年8月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
8月1日11:14〜8月1日12:59
8月3日 6:17〜8月3日12:07
8月5日10:22〜8月5日12:21
8月7日13:14〜8月7日15:26
8月9日19:40〜8月9日22:07
8月12日 2:29〜8月12日 7:54
8月14日16:48〜8月14日19:38
8月16日18:40〜8月17日 8:16
8月19日17:52〜8月19日20:55
8月22日 5:33〜8月22日 8:24
8月24日14:12〜8月24日17:09
8月26日20:58〜8月26日22:07
8月28日20:51〜8月28日23:33
8月30日12:06〜8月30日22:58

2023年9月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
9月1日19:37〜9月1日22:26
9月3日20:58〜9月4日 0:01
9月6日 1:48〜9月6日 5:08
9月8日 7:23〜9月8日14:01
9月10日21:49〜9月11日 1:38
9月13日 0:07〜9月13日14:20
9月15日22:51〜9月16日 2:46
9月18日10:08〜9月18日14:00
9月20日19:23〜9月20日23:08
9月23日 4:33〜9月23日 5:22
9月25日 5:07〜9月25日 8:31
9月26日21:40〜9月27日 9:20
9月29日 5:59〜9月29日 9:19

2023年10月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
10月1日 6:51〜10月1日10:20
10月3日10:21〜10月3日14:05
10月5日15:36〜10月5日21:33
10月8日 4:13〜10月8日 8:26
10月10日18:38〜10月10日21:03
10月13日 5:12〜10月13日 9:24
10月15日16:03〜10月15日20:06
10月18日 0:45〜10月18日 4:38
10月20日 4:04〜10月20日10:56
10月22日15:02〜10月22日15:08
10月24日 4:06〜10月24日17:35
10月26日15:41〜10月26日19:03
10月28日17:21〜10月28日20:46
10月30日20:37〜10月31日 0:09

2023年11月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
11月1日21:38〜11月2日 6:32
11月4日12:29〜11月4日16:23
11月6日16:27〜11月7日 4:41
11月9日13:57〜11月9日17:10
11月12日 0:07〜11月12日 3:41
11月14日 8:05〜11月14日11:25
11月16日 7:59〜11月16日16:43
11月18日17:29〜11月18日20:29
11月20日19:52〜11月20日23:31
11月23日 0:11〜11月23日 2:21
11月25日 2:42〜11月25日 5:30
11月27日 6:53〜11月27日 9:42
11月29日10:05〜11月29日15:55

2023年12月のボイドタイム早見表

ボイドタイム開始ボイドタイム終了
12月1日22:08〜12月2日 1:02
12月4日11:13〜12月4日12:52
12月6日22:52〜12月7日 1:36
12月9日10:07〜12月9日12:36
12月11日17:59〜12月12日20:13
12月13日15:50〜12月14日 0:33
12月16日 1:05〜12月16日 2:58
12月17日21:05〜12月18日 5:00
12月20日 6:05〜12月20日 7:48
12月22日11:49〜12月22日11:52
12月24日15:41〜12月24日17:16
12月26日16:57〜12月27日 0:17
12月29日 7:59〜12月29日 9:25
12月31日14:20〜12月31日20:55

ボイドタイムはどう過ごすと良い?

ボイドタイムのおすすめの過ごし方でを4つご紹介します。

1. いつものルーティンでグラウンディング

いつも通りのスケジュールをこなすことで、物事をスムーズに、進めやすくなります。

あなたが毎日行っていること、スキップせず、丁寧に行ってみてください。

グラウンディングが強化されます。

月のエネルギーの影響で、意識がいろんな方向に行きがちでも、心が落ちついていくのを感じられるはず。

2. セルフケアで自分に優しく

ボイドタイムは無理せず、感情や直感の声に耳を傾けると良いです。

好きなこと、あなたの心惹かれることをすれば◎

たとえば⇩

  • 睡眠、お昼寝
  • ヨガやストレッチ
  • お散歩
  • マッサージ
  • 好きなものを食べる
  • 読書
  • 音楽を聴く
  • 映画をみる
  • 歌う
  • 絵を描く
  • アロマの香りを楽しむ

3. 遊ぶ、楽しむ、想像する!

夢、自由、想像力のコンセプトアート

ボイドタイムは、創造的な活動をするのに向いています。

もっと遊んで、楽しんで「こうだったら良いなぁ」と未来を楽しく想像してみると良いです。

今までにないアイデアが出てきたり、自由に発想を広げていくことができる。

4. すでに手をつけていることを完結させる

今、目の前にあることを完結して、次に進みましょう。

新しく何かを始めるには適していませんが、すでにスタートさせているものに関して

ルリ

焦らずに、でも、できる限り早く完了させると良いです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents